Q
ベジタリアンは利用できますか?
A
はい!
当店は、ヴィーガン専門店です。ヴィーガン料理は、肉・魚・乳製品・卵・はちみつを使用しません。ベジタリアンの方には、肉と魚は食べないが卵は食べる、乳製品は食べる、など、いろいろなパターンの方がいらっしゃいすが、当店はどれも使用していませんので、ご利用いただけます。
Q
ハラール対応はしていますか?
A
当店では、以下のような対応をしております。こちらをご確認いただきまして、当店をご利用いただけるかどうかはお客様ご自身でのご判断をお願いしております。
・全てのお料理に、アルコール及び豚肉の使用はございません。(全て植物性の食材のみ)
・調理器具及び食器の消毒、テーブル等店内の消毒には、アルコールを使用しています。
・調味料等、ハラール認証のものを使用しているわけではありません。
※当店のオーナー及びスタッフは、東京都主催によるハラール講習を受講しております。
Q
ナッツアレルギーがあります。ナッツを使用していないものがありますか?
A
はい。お料理、デザートともに、ナッツを使用していないメニューがございます。詳しくはこちらのアレルギー情報からご確認くださいませ。
一部使用しているメニューもございますので、コンタミネーションの可能性はございます。
Q
友人がヴィーガンなので連れていきたいのですが、私はヴィーガンじゃないのでヴィーガン料理以外のものを食べたいのですが、ありますか?
A
ございません。当店はヴィーガン専門店で、キッチンはもちろんのこと、店内への動物性食品の持ち込みを一切しておりません。これは、ヴィーガンのお客様方に安心してご利用いただくためであることはもちろん、オーナーはじめスタッフがヴィーガンであるためです。どうぞご理解くださいませ。
また、ヴィーガンではないお客様にも十分お楽しみいただけるメニューを自信をもって提供しております。この機会に、どうぞヴィーガン料理をお楽しみいただけますとうれしいです!
Q
グルテンアレルギーがあります。食べられるメニューはありますか?
A
はい!すべてのお料理とデザートが、グルテン不使用です。
ですが、重度のアレルギーのお客様は以下をご確認いただきまして、お客様ご自身でご利用の判断をお願いいたします。
・ビールのみグルテンを使用しております。
・既製品の調味料や食材について、製造時工場でのコンタミネーションの有無については、確認していないものもございます。
Q
子どもに離乳食をあげてもいいですか?
A
大変申し訳ございませんが、当店では離乳食を含む、すべての飲食物の持ち込みをご遠慮いただいております。離乳食としてご利用いただける商品(ベビービオ)の販売がございます。店内でご利用いただけますので、どうぞスタッフまでお声がけください。
Q
支払い方法は?
A
現金、各種クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB など)、交通系IC(Suica、PASMO など)、PayPay、楽天ペイ、au PAY、d払い、iD、QUICPay がご利用いただけます。
Q
お会計は個別にできますか?
A
お会計はグループごとにまとめてのご精算をお願いしております。ご理解とご協力をお願いいたします。
Q
たまねぎ・ニラ・ねぎなど五葷食材が食べられません。
A
まるごとVeganでは、たまねぎ、ニラ、ねぎなどの五葷(ごくん)食材は一切使用しておりません。安心してお召し上がりいただけます。
詳しくは こちらをご覧ください。
Q
グルテンアレルギーがあります。
A
まるごとVeganでは、グルテンを含む食材は使用しておらず、グルテンフリーのお食事をご提供しております。
ただし、原材料の一部において製造過程でグルテンを含む食品と同じ製造ライン(工場)で作られている場合があり、コンタミネーション(微量混入)の可能性がございます。
この点をご確認いただき、問題がなければご利用いただけます。なお、ドリンクメニューの「ビール」のみグルテンを含みますのでご了承ください。
Q
団体での予約は可能ですか?
A
団体でのご利用も可能です。事前に予約ページからのご予約をお願いしております。
ご予約は こちらよりお願いいたします。
お席に限りがあるため、お早めにご相談ください。
Q
ココナッツアレルギーがあります。
A
当店では揚げ油にココナッツオイルを使用しており、カレーにもココナッツミルクが含まれております。
そのため、ココナッツアレルギーをお持ちのお客様には「サラダワッフルプレート」のみのご提供となります。
ただし、同じキッチンで調理をしているため、コンタミネーション(微量混入)の可能性がございます。
アレルギー情報に関しましては こちらをご覧ください。
この点をご確認いただき、問題がなければご利用いただけます。
Q
トマトを含むものが食べられません。
A
当店のカレーにはトマトが含まれております。
トマトアレルギーの方は、同じキッチンで調理をしているため、コンタミネーション(微量混入)の可能性をご考慮いただいた上で、当店のご利用をお願いいたします。
アレルギー情報に関しましては、 こちらをご覧ください。
Q
アレルギーではなく、苦手な食べ物があります。
A
苦手な食材がございましたら、対応可能な範囲で変更させていただきます。
例えば、天ぷらの中のきのこを抜くことなどは可能ですので、お気軽にお申し付けください。